ディズニープラスを契約したいけど、方法が色々あってわからないという方。
視聴金額や、どこから契約したらお得なのか、わかりやすくご紹介します。
ディズニープラスを見る方法4つ
ディズニープラスを視聴するには4つの方法があります。
現在、公式ディズニープラスでは無料体験のサービスがありません。
ディズニープラスの公式HPから入会
キャリアや通信会社も問わずに、どんな方でも利用可能です。
支払いプランのメリット
月額払い 990円
<<ディズニープラス公式:Disney+ (ディズニープラス)
とにかく今すぐ、1ヶ月だけ見たいという方は月額払い、継続して続きも見たいという方は年払いがお得です。
視聴を我慢できる方は、新しく始まったシリーズを一気にまとめて見るという方法もあり。
始まったばかりのドラマやシリーズの場合、視聴時期を遅らせてからまとめて月額払いで1ヶ月だけ視聴するのが一番お得だと思います。
年払い 9,900円(2ヶ月お得)
Disney+ (ディズニープラス)dアカウント以外の申込<年間プラン>年払いのメリットは、2ヶ月分お得に見られることと、今配信されていないけど近い将来配信される予定のものも見られる可能性があるというところです。
アプリから入会
- Apple App Store
- Google Play Store
- Amazonアプリストア
月額990円(税込)、年額9,900円(税込)
※Apple Storeからの入会は月額1,000円(税込)、年額9,900円(税込)
ドコモから入会
※ドコモ回線以外の方も申し込み可能です。
料金は月額990円(税込)
「ドコモのギガプラン/ahamo」と「ディズニープラス」の両方契約で、毎月990円を最大6ヶ月割引するキャンペーンもありました。
J:COMから入会
J:COM(ジェイコム)は株式会社ジュピターテレコムが運営しているケーブルテレビです。

こちらから初めてディズニープラスを申し込んだ方は、最大6ヶ月無料です。(以降月額990円)
※入会には、J:COMが指定するサービスへの加入が必要になります。
まとめ
ディズニープラスをお得に視聴する方法4つご紹介しました!
- ディズニープラスの公式HPから
- ドコモから
- 各種アプリから
- J:COMから
使いやすい方法、割引なども含めて検討してみてください。