【簡単】キャラクタークッキー型の作り方〜ペットボトルで猫村さんクッキーを作ってみた♪

趣味

子供が好きなキャラクターの手作りクッキーしたいけど、型がない!ってときありますよね。

今回、子供と一緒にペットボトルでクッキー型を作ってみて結構簡単だったので、その作り方をご紹介します♪

キャラクタークッキー型を作る材料

  • ペットボトル
  • ハサミ
  • 紙とペン

キャラクタークッキーの作り方

ペットボトルを切ります。

クッキー型にしたいキャラクターの絵を描きます。

ペットボトルを絵の形に曲げて型を作ります。

※小さいサイズの型にしたかったので、私はペットボトルの長さを調整しました。手を切らないように気をつけてください。

今ハマっている、「今日の猫村さん」のキャラクターにしました。

袋に材料を入れて捏ねる。(ズボラですみません)

▽こちらのレシピを参考にしました。

Cpicon 簡単★サクッと♪基本の型抜きクッキー by 田んぼイネ

袋のまま棒で伸ばす。

クッキーを型抜いて焼く。(ほっぺは家にあった食紅。)

チョコを湯煎してとかして、竹串で目とか描く。

チョコペンよりも簡単にかけました。

▽娘がチョコで描いた猫村さん。

プレゼント風。

まとめ

ペットボトルで手作りのキャラクタークッキー(今日の猫村さん)をつくりました。

今回、そのときの材料と作り方をご紹介しました♪

複雑なキャラクターだったら難しいかもしれませんが、猫の型は意外と簡単でした

気になったかたは、良かったらお試しくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました