* 当サイトのリンクには、広告を利用しているものがあります。

ダスキンミュージアムの口コミ

お出かけ

大阪の吹田市にある、ダスキンミュージアムについての口コミを調査しました。

ダスキンミュージアムは、「おそうじ館」と「ミスドミュージアム」という2つのスペースがあります。

ダスキンミュージアムの口コミ

ダスキンミュージアムについてのTwitterの口コミをまとめました。

入館料が無料

入館料が無料なので、お子さん連れにも嬉しいですね。(以下の体験は有料です。)

  • ミスドキッチン(ドーナツ手作り体験)600円(税込)/1人
  • ドーナツワゴンミニ体験 200円(税込)/1回

内容が充実

1Fのミスドミュージアムでは、ドーナツの歴史や最新情報など展示品を見て楽しめます

1日かけて見に行くというよりも、サクッとみられるのがいいですね。

2Fのおそうじ館では、掃除の歴史や展示品もあり、掃除体験もできます

「ダスキンダストバスターズ」という体験型シアターアトラクションゲームがあり、ミクロの世界を体験できます。(小学生以上)

当日先着順の受付で人数制限もあります。

トイレもこだわっているのはテンションあがります。

ミスドキッチンでミスドのドーナツが作れる

ドーナツが作る体験ができるのは、安全性の観点から小学生以上です。

でも、小さい子でも服部緑地、ダスキンミュージアムの展示などで楽しめそうです。

予約がとりにくい

1人600円(税込)で体験ができます。

ただ、ミスドキッチンの体験予約はとても人気で、予約が取りにくいです。

土日、午前中は特に人気で取りにくく、祝日が意外と穴場のようですよ。

自動入力を駆使して、1秒でも早く予約したいところです。

予約受付開始は10:00からこちらからスケジュールが見られます。

キッチンドーナツの事前予約は人気で予約が取れないようですが、予約不要のものもありました。

ドーナツワゴンミニ体験(1回200円)なら予約は不要です。

ダスキンミュージアムの詳細

開館時間:10:00〜16:00(入館は15:30まで)

休館日:月曜・年末年始(月曜が祝日の場合翌日休館)

最寄駅:大阪メトロ御堂筋線江坂駅⑧番出口から徒歩約10分。

駐車場:なし(近隣の有料駐車場

まとめ

ダスキンミュージアムについて、口コミを調査してまとめました。

入館料がタダで、お掃除やミスドの歴史も知れたりゲームや手作り体験もあり、短時間で大人も子供も楽しく過ごせそうです。

お土産はお掃除グッズやドーナツになりそうですが、サクッと行ってみるのもありですね。

キッチンドーナツの事前予約は人気ですが、予約が取れたらまた楽しめそうです。

タイトルとURLをコピーしました