YouTubeなどでASMR動画の企画で、高校生などがプチプチ、つぶつぶの長い韓国グミを食べていたりしますよね。
「ロープキャンディ」、「ロープグミ」などと呼ばれていて、正式名称は「ナーズロープ」です。
子供の学校でも流行ってるようで、「食べてみたい」「買って」と言われたりしませんか?
でも、韓国で流行ってるお菓子はよく見かけるようにはなったけど、ASMRの動画でやってるようなお菓子って意外と近所で売っていませんよね。通販だと結構高いし・・。
(ちなみに、ドンキ・ホーテやプラザ、ロフト、メルカリなどで売っています。)
そんな時に、毎日ルーレットでタダでもらっているポイントで、オンラインクレーンゲームをやってみたら、話題のロープ状グミキャンディ「NeRds(ナーズ)ロープ」が1個348円のものが取れました。
送料は?本当にタダ?など、その時の話を共有したいと思います!
オンラインクレーンゲーム「LIFTる。」アプリ

オンラインクレーンゲームの「LIFT(リフト)る。」アプリで、「ナーズロープ」と検索します。
ランキングのカテゴリでも地球グミなどとともに上位にあるので、ランキングで探すのもありです。

ナーズロープグミは、1回50LPで赤い枠にボールが入ればゲットできます。

箱に1つだけ入って届きました!
LPとは
ゲームプレイ時に使用するポイント「リフトルポイント」のことです。
LPには有償ポイントと無償ポイントがあります。
無償ポイントは
- ポイントチャージの時に追加される無償LP
- ログインルーレット
- リフトルポイントブースで獲得
などでゲットできます。(無償ポイントは有効期限があります。)
私の場合、たまたま1回で入っちゃいました。
コツは、たくさん見学している人や予約している人がいたり、すでに何回か誰かがやっていてもうすぐ入りそうな感じの台をやることです。
ナーズロープの味は3種類で、レインボー、ベリーベリー、トロピカルの3フレーバーです。
フレーバーごとにラムネキャンディの色合いも違うので、3種類全部試してみたくなりますよね。
私がこのグミをクレーンゲームで獲得したときは、味が選べましたよ。

レインボーを選びましたが、まわりについてるラムネがジャリジャリして美味しかったです。
甘酸っぱい味で、普通に美味しかったです。
目と食感で楽しむお菓子ですね^^
オンラインクレーンゲームLIFTる。(りふとる)のダウンロード
「リフトる。」景品を獲ったあとの注意点

景品が交換できるのは「獲得から14日間」です!
14日過ぎてしまうと、せっかく獲っても消滅してしまうので、早めに配送依頼した方が良さそうですよ。
景品の配送料について
ちょっとここで落とし穴があったので共有します。
景品をゲットしたのでさっそく配送依頼をしようとしたら、なんと配送料(700LP)がかかると書いてあります。
「セット配送景品」の落とし穴です。
前回、ぬいぐるみをゲットした時は送料無料だったんですが。
今回なぜ送料がかかるかというと、こちらのロープグミには、セット配送商品のマークがついていたからでした。
確かに、1個だけのお菓子に配送料タダで送ってもらうのは配送料的には厳しいですよね。
「セット配送」とは

セット配送景品単品での配送依頼は、配送料(700LP)が必要になります。
セット配送の対象商品は、通常景品と合わせて配送依頼すると、配送料が無料になります。
今回は、セット配送景品が1つのみだったので、700LPの配送料がかかってしまいました。

今回、1つだけですが小さい段ボールに入って届きました。700LPの重みよ。
ここで教訓です。
配送依頼が頼めるのは景品獲得から14日以内なので、あらかじめ、LPを貯めた状態でクレーンゲームで景品をとるべし。
私が無料でLPを貯めた方法

私がいつも無料で貯めているポイントは、ログインルーレットのみです。
(毎日ルーレットを回していると、たまに777LP当たるんです。)
ほとんどは2LPとか、少なめです。毎日こつこつやると溜まりますよ。
ただ今回は、2週間以内にログインルーレットで700LPが貯まるか分からなかったので、無料でLPゲットというところでLPをもらいました。
色々案件はあるんですが、今回は一回で700LP以上もらえるのを選びました。
私が選んだのは、「ABEMAプレミアムのお試し」です。お試しの登録が終わってすぐにポイントが獲得できましたよ。

解約も簡単にできました。
「アベマ」でググる→マイページ→設定→視聴プラン→解約 で簡単に解約できます。
解約後も引き続き、ABEMAプレミアムが見られるので登録して解約しても、ちゃんとお試し期間は見られます。
この無料でもらえるLPポイントは、「ドコモユーザーのみ」の案件が多いように感じました。
アンケートに答えたりアプリをインストールしたりでもらえますが、手続きや個人情報など色々考えると、個人的には「動画のお試し視聴契約」などタダで見られるものがおすすめです。
ABEMAプレミアムに登録すれば、今話題のSPY×FAMILY(スパイファミリー)も無料で見られますよ。
2クールが10月からなので、待ちきれない人にはありがたいですよね。
ABEMAでオススメな番組
まとめ
YouTubeで最近よく見る、韓国のお菓子、プチプチのロープグミが気になったけどすぐ手に入らない、通販やメルカリだとちょっと高いなと感じている方におすすめのタダでゲットできる方法をご紹介しました。
オンラインクレーンゲーム「リフトる。」は、アイテム数日本一のクレーンゲームアプリです。
通販じゃなくてもナーズロープが手に入るので、ぜひ試してみてください♪
家にいてゲーセンに行った感覚が楽しめますよ!
オンラインクレーンゲーム「リフトる。」のダウンロードはこちら。