【かもめ食堂のインテリア】飾ってある【ボックストピアリー】が気になる♪どんな植物?育て方は?

動画

映画かもめ食堂のインテリア、とても素敵ですよね。

冒頭のほう出てくる植物、何か気になったことはありませんか?

サチエさんが食器を拭きながら、外を見たときに並んでるあれ。

まるっこい緑が、同じサイズで等間隔にたくさん並んでいて、可愛いしおしゃれですよね。

これ、ボックスウッドトピアリーというそうです。

映画:かもめ食堂より

ボックスウッドトピアリーってどういう植物?

ボックスウッドトピアリーは、ツゲ科の植物です。

トピアリーというのは、人工樹形の一種で、樹枝をいろんな形に刈り込む人工的な整姿法のことです。

プリザーブドフラワーの紫陽花のトピアリー、ウサギなどの動物やハートに刈り込んだトピアリーなど見たことがありますよね。

今回の、かもめ食堂のボックスウッドトピアリーは

ボックスウッドと呼ばれる葉っぱを、一枚ずつ枯れないようにプリザーブド加工をして、丸型になるように作られているそうです。

天然の植物を加工した製品とも言えます。

かもめ食堂のトピアリーが、実はフェイクグリーンだったら残念ですけどね^^;

育て方

霧吹きで水を与えるだけです。

直射日光には弱いようで、葉焼けしてしまわないように注意です^ ^

ボックスウッドトピアリーは、枝の部分も人工の素材が使われていたり、葉っぱが定位置に固定されているので成長したり形が変わったりしないのがいいですね。

キッチンカウンターに飾ったりしても可愛いかもなと思います♪

まとめ

ボックスウッドトピアリーについて、育て方なども調べて見ました。

意外と簡単な育て方なんですね。かもめ食堂のインテリアに馴染んでいて、ほんわかしてとてもかわいいくて何個も揃えて等間隔に並べて飾りたくなります。

タイトルとURLをコピーしました